ハロウィンパーティ♪
- 2014/10/31 23:57
- グループホームあわら聖徳園
11月行事予定♪
- 2014/10/31 17:30
- あわら聖徳園


涼しくなり紅葉も段々と色づき始めて来ましたね
それでは11月の行事予定をお知らせします












































1日(土) 報恩講(14:00~)
3日(月)
習字教室
4日(火)
8日(土) 焼き芋
19日(水) 介護予防教室(13:30~) 場所:東温泉区民館
20日(木)~ 紅葉散策 週間
今年の紅葉散策は・・・ 山中温泉 健康の森 グリーンセンターに行く予定です
利用者の皆さんに行きたい場所を選んでもらい、
楽しんでこようと考えています

21日(金) 料理教室
28日(金) アコーディオン演奏会











































こぐまくらぶ☆ 11月のお知らせ
- 2014/10/30 17:07
- あわら児童家庭支援センター
もうすぐ11月ですね
11月も楽しい行事を企画しました
4日(火) ちょっと早いクリスマスリース作り
6日(木) 育児セラピスト 松井久美氏によるベビーヨガ
7日(金) サーキット遊び
11日(火) お誕生会
14日(金) 親子クッキング 要予約 先着6組
18日(火) 作って遊ぼう!
21日(金) 絵の具遊び
25日(火) 椅子取りゲーム
28日(金) 身体測定・粘土遊び
みなさんお気軽にご参加くださいね
6日のベビーヨガと、14日の親子クッキングは予約制になっています。
参加ご希望の方は、芦原児童館(78-7886)にお問い合わせください

11月も楽しい行事を企画しました

4日(火) ちょっと早いクリスマスリース作り
6日(木) 育児セラピスト 松井久美氏によるベビーヨガ
7日(金) サーキット遊び
11日(火) お誕生会
14日(金) 親子クッキング 要予約 先着6組
18日(火) 作って遊ぼう!
21日(金) 絵の具遊び
25日(火) 椅子取りゲーム
28日(金) 身体測定・粘土遊び
みなさんお気軽にご参加くださいね

6日のベビーヨガと、14日の親子クッキングは予約制になっています。
参加ご希望の方は、芦原児童館(78-7886)にお問い合わせください

武生菊人形
- 2014/10/29 23:30
- グループホームあわら聖徳園
ハロウィンのキャンディーバック
- 2014/10/29 21:41
- あわら敬愛こども園
芦原保育所です
夕方 子どもたちと
ハロウィンのキャンディーバックを作りました。
最初は きりんぐみ(5歳児)が お昼の時間を使って 作ったものでしたが
家に帰るときに 兄弟児や ほかの子どもたちも「作りたーい♪」の声・・・
自分で好きな色の画用紙を選んで 見本を見ながら 「こう?」「ここ、糊で貼るんやよー」など
すでに作った経験のあるきりん組さんが 作り方を指南していました。♡
キャンディーの形にカットされている折り紙を「一人5個まで貼っていーんやよ♪」と 数まで指定
。
出来上がったバックを持ってにこにこ。満足そうでした。
夕方 子どもたちと

最初は きりんぐみ(5歳児)が お昼の時間を使って 作ったものでしたが
家に帰るときに 兄弟児や ほかの子どもたちも「作りたーい♪」の声・・・
自分で好きな色の画用紙を選んで 見本を見ながら 「こう?」「ここ、糊で貼るんやよー」など
すでに作った経験のあるきりん組さんが 作り方を指南していました。♡
キャンディーの形にカットされている折り紙を「一人5個まで貼っていーんやよ♪」と 数まで指定

出来上がったバックを持ってにこにこ。満足そうでした。
日々のご様子 パート2
- 2014/10/29 17:57
- あわら聖徳園
ハロウィンに向けて…
- 2014/10/28 23:58
- グループホームあわら聖徳園
日々のご様子♪
- 2014/10/28 18:23
- あわら聖徳園
さつまいもクッキング
- 2014/10/28 13:53
- あわら敬愛こども園
地震訓練
- 2014/10/27 23:49
- グループホームあわら聖徳園
ドライビング~~
- 2014/10/26 23:54
- あわら聖徳園


今日はいいお天気






以前から行きたいと思っていた 北潟にある公園 「風羽里」出かけました

公園に着くと…いきなり大きな大きな風車~~~~



「でかいの~~~~







公園には小さなお店やさん


園を利用されている方の娘さんがしているお店です

「あれっ? 見たことあるの~~

以前園を利用されていた方の旦那さんでした

「こんな所で会うとは・・・」ビックリですね

懐かしい話もできてよかったです



素敵なお店の中~~

手作り ぼたもちを楽しみにきたのですが・・ 今日は売り切れでショック


お天気の時はここから白山


今日はうっすら見ることができました


ぼたもちの代わりにアイスをみんなで食べました
アイスモナカを選ばれたのですが・・
「これはどうやって食べたらいいんかの??」
モナカがでかすぎて・・「ちょっと これとって~~



いい景色を見れて気持ちもスカ~~~っとしました

また来ましょうね






毎日の日課です
- 2014/10/26 23:42
- グループホームあわら聖徳園
春に向けて
- 2014/10/25 23:37
- グループホームあわら聖徳園
おしゃべりサロンのお知らせ
- 2014/10/25 12:49
- あわら児童家庭支援センター

歌いやすい曲、今年の話題曲など、上手い下手は関係なく一緒に楽しく歌って気分転換できました。
中には歌が上手な方もいて、意外な特技に拍手で盛り上がりました。
話題は、幼児期の子ども同士のケンカの対応や、思春期の子どもの気持ち理解のむずかしさなどが話され、いずれも子どもの言い分を聞く時間を作ることが大切ということにみなさん納得されたようでした。


日時 : ①11月12日(水)10:30~12:00
②11月26日(水)10:30~12:00
場所 : 芦原児童館
内容 : レクレーション(美容カウンセラーによるメイクアップ教室 ※化粧品の宣伝、販売はしません)
子育てについてなどフリートーク
費用 : 無料
★ 乳幼児同伴の方は託児します。必要に応じお子さんの着替え、飲み物、おやつ等、持参ください。
子育てについて個別相談も応じます。参加についての問い合わせもお気軽にお寄せください。
マラソン大会を見に行ってきました♪
- 2014/10/24 23:31
- グループホームあわら聖徳園
はさみ
- 2014/10/24 21:59
- あわら敬愛こども園
クッキング
- 2014/10/24 21:56
- あわら敬愛こども園
うさぎ組、ぺんぎん組でクッキングをしました。
「しろくまちゃんのホットケーキ」の絵本を読んでいて、みんなでホットケーキをつくろう!!
と話していたので、みんな当日を楽しみにしていました
まずは、きりん組さんに手伝ってもらい、エプロン、三角巾を付けました☆

次に、ぺんぎん組がたまごを割って、牛乳を入れホットケーキミックスをいれ、うさぎ組が混ぜます


どうしてどろどろの記事がホットケーキになるのか、疑問に思う子もいました
ホットプレートに生地を置き、焼けてくる様子をみて、少しわかったようでしたよ☆
焼けてくるととてもいい匂いがしてきて、友だち同士で「いいにおい
」と嬉しそうに話をしていました

焼き終わったら、みんなで
「いただきま~す」


おいしくいただきました
「しろくまちゃんのホットケーキ」の絵本を読んでいて、みんなでホットケーキをつくろう!!
と話していたので、みんな当日を楽しみにしていました

まずは、きりん組さんに手伝ってもらい、エプロン、三角巾を付けました☆

次に、ぺんぎん組がたまごを割って、牛乳を入れホットケーキミックスをいれ、うさぎ組が混ぜます



どうしてどろどろの記事がホットケーキになるのか、疑問に思う子もいました

ホットプレートに生地を置き、焼けてくる様子をみて、少しわかったようでしたよ☆
焼けてくるととてもいい匂いがしてきて、友だち同士で「いいにおい


焼き終わったら、みんなで
「いただきま~す」


おいしくいただきました
☆ハロウィン☆
- 2014/10/24 17:37
- あわら敬愛こども園
芋掘り
- 2014/10/24 13:46
- あわら敬愛こども園
トマトのホットケーキ作り
- 2014/10/24 13:35
- あわら児童家庭支援センター
風船バレー
- 2014/10/23 23:23
- グループホームあわら聖徳園
親子一日旅行に行きました
- 2014/10/23 15:57
- ファミール芦原
10月18日に親子一日旅行に行きました。お天気も良くお出かけ日和となりました
今回はちょっと遠出して、おおい町にある【こども家族館】 に行きました。
新しく開通した舞鶴若狭自動車道を通って行きましたが初めて通る方がほとんどでバスからの眺めもとてもよかったです
【子ども家族館】のメインは大きなボールプールです。ボールの中で泳いだり隠れてみたり、お友だちとボールを投げ合ってみたりと大はしゃぎの子ども達でした。大好きなお母さんと楽しく過ごせて子どもたちも大満足な一日でした

今回はちょっと遠出して、おおい町にある【こども家族館】 に行きました。
新しく開通した舞鶴若狭自動車道を通って行きましたが初めて通る方がほとんどでバスからの眺めもとてもよかったです

【子ども家族館】のメインは大きなボールプールです。ボールの中で泳いだり隠れてみたり、お友だちとボールを投げ合ってみたりと大はしゃぎの子ども達でした。大好きなお母さんと楽しく過ごせて子どもたちも大満足な一日でした

干し柿づくり
- 2014/10/22 23:16
- グループホームあわら聖徳園
工作遊び
- 2014/10/22 17:41
- あわら児童家庭支援センター
子ども講演会
- 2014/10/22 12:09
- あわら児童家庭支援センター
家が出来たにゃ!
- 2014/10/21 23:08
- グループホームあわら聖徳園
料理教室
- 2014/10/20 23:05
- グループホームあわら聖徳園
あおたん♥みどたん
- 2014/10/20 18:13
- あわら聖徳園
福井のエコカルタで大盛り上がり♪
- 2014/10/19 23:01
- グループホームあわら聖徳園