fc2ブログ

強風予測

京都、大阪に出向くときに利用するサンダーバード。
しかし、天気がよくても強風が吹くと、よく運休になります。

琵琶湖の西側を走る湖西線は特有の強風に悩まされているようです。
今度、これをAIで風の状況を予測して運行判断に役立てるということになるようです。
そうなれば、予測が外れて強風になったり、運休したのに風が吹かなかったりすることを減らす効果
があるそうです。
新幹線が走るのもすぐそこ。敦賀まで行ったものの、そこから電車が運休になってがっかり
とならないことを期待します。



避難訓練

毎月1回の避難訓練を実施しました。
寒い風が吹く中での訓練となりました。参加していただいたみなさん、ありがとうございます。

定期的に行っている訓練ですが、いざというときに平常心で動けるよう手順を確認して行っています。

避難ハッチの訓練も行いました。
いつも降りるときに下を見ると、ちょっと怖い感じがします。いざという時、しっかり降りられるかなと不安もあります。

ここまで、火災も大きな災害も起きてはいませんが、普段から備えて、しっかり訓練を行いたいです。



ぱんだ・きりん組 🍓ゼリーづくり🍓

ぱんだ🐼きりん🦒組です!

24日に買い出しに行った材料を使って、”いちごゼリーのフルーツトッピング”を作りました🍓
ぱ・き クッキング (1)

お湯や水を混ぜるときは、お友だちと順番に協力して頑張っていました!!
2チームに分かれて「どっちがおいしくなるかな~??」とワクワクの子どもたち。

こども用の包丁も使いました☆彡
ぱ・き クッキング (3)

「どきどきした~♡」「お家でも練習してるから、できるよ!!」と様々な声がありましたよ(^^♪

冷蔵庫で冷やすときは、「おいしくな~れ~🤩」とパワーを送る姿はキラキラしていましたよ✨
ぱ・き クッキング (2)

おやつの時間になり、冷蔵庫をチェックするとプルプルに冷えたゼリーの完成でした!!
笑顔いっぱいのみんな🐼🦒
2チームのゼリーを食べ比べで、「私は青チームが好きだな~」「黄色チームのしゅわしゅわ美味しかった!」と
楽しい会話が聞こえてきました。
ぱ・き クッキング(5)
ぱ・き クッキング(4)

お買い物もクッキングもがんばり、よりおいしく感じたね👍
また、楽しいこといっぱいしようね💖



太陽公園へいきました!!


ぺんぎん組です


とても良いお天気だったので太陽公園に行きましたよ

朝の会で太陽公園に行くことを伝えると「やったー!!」、「ジャングルジムしたい―!」と
ノリノリで準備しだした子どもたち(笑)

ぺんぎん組 太陽公園1

ぺんぎん組 太陽公園2

ぺんぎん組 太陽公園3

ぺんぎん組 太陽公園4

落ち葉の中にいた大きなミミズに驚く様子や、保育者と一緒に追いかけごっこをして
元気いっぱいのぺんぎん組

とても楽しそうに過ごしていましたよ!!


ぺんぎん組 太陽公園5

途中えちぜん鉄道もタイミングよく見ることができ、大きく手を振ってから園に戻りました



ぺんぎん組 ブーム①

ぺんぎん組です🐧

最近のぺんぎん組のブームは虫探しです🐞
砂場に行くと、バケツを持ち、ブロック塀やタイヤ、落ち葉の下を探しに行っています。

だんごむし、みみず、ありなどいろいろな虫や生き物を見つけると、スコップで優しくすくい、バケツに・・・
一人でみるだけでなく、ちゃんとお友だちにもみせてくれますよ

ぺんぎん組 虫探し3

ぺんぎん組 虫探し2

ぺんぎん組 虫探し1
プロフィール

聖徳園 芦原地区施設

Author:聖徳園 芦原地区施設
社会福祉法人聖徳園が芦原市で運営する保育・福祉施設の行事や日々の出来事をブログにてお知らせします!

採用情報

聖徳園採用サイト

2020年4月(新卒・既卒者可)
採用情報

マイナビ登録者は コチラから


未登録の方は直接お電話下さい!!
072-854-5826
担当:こうやま・とい
 


カテゴリ
最新記事
月別記事一覧
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

掲載画像に関して
写真の掲載にあたりまして万が一掲載に問題がありましたら上のフォーム、または直接電話でお申し出下さい。確認の上即刻削除いたします。
また、当ブログ内に掲載されている画像の転載はどのような場合においてもご遠慮下さいますようお願い致します。
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード